Macの初期設定2022年版

Macbook Pro(14inch, 2021 M1 Pro 32GB RAM 1TB HD)の初期設定をしたので覚書。実に3年ぶりの買い替え。

目次

Dropbox のインストール

一部 Dropbox で管理している設定ファイル類があるので、まずはこれ。
最近はオフラインモードを選ばないとダウンロードしなくなったので、初回同期が早くなって良い。
総合的な体験はまだわからないけど…

Homebrew のインストール

設定はほぼ全て ansible で書いているので、homebrew がないと始まらない。
Homebrewから手動でインストールするのは基本 ansible だけ。

GitHub にログイン、ssh の設定

いつも使ってるブラウザは Chrome だけど、とりあえず Safari で。

設定用のレポジトリをクローン、ansible を流す

privateレポジトリなのでリンクは貼れないけどだいたいの流れを。

  • .zshrc のシムリンク作成
  • homebrew
    • direnv
    • peco
    • tree
    • z
    • ghq
  • homebrew cask
    • temurin11
    • 1password
    • alfred
    • jetbrains-toolbox
    • appcleaner
    • bettertouchtool
    • iterm2
    • forklift
    • tunnelblick
    • visual-studio-code
    • brave-browser
    • google-chrome
    • google-japanese-input
    • vlc
    • slack
  • homebrew cask driver
    • logitech-options
  • mac の defaults 設定
    • com.apple.finder
      • AppleShowAllFiles: true
      • ShowPathbar: true
    • com.apple.dock
      • orientation: right
    • com.apple.TextEdit
      • RichText: 0
    • NSGlobalDomain
      • AppleShowAllExtensions: true
  • anyenv
    • nodenv
    • rbenv

Google日本語入力はまだIntelしかサポートしてないようで、Rosetta2 のインストールが必要だった。

iTerm2

  • Preferences > General > Preferences から Load preferences from a custom folder or URL で Dropbox に保存してある設定ファイルを読み込み

App Store からインストール

  • Paste
    • クリップボードマネージャ
    • 履歴の同期ができる
  • Evernote
    • ノートアプリ
    • 最近使ってないからなくてもいいんだけど、たまに必要になることがある
  • EdgeView 3
    • メディアブラウザ
    • 今回のタイミングで新バージョンが出てることを知った

その他 Mac の設定

Spotlight ショートカットの無効化

システム環境設定 > Spotlight > キーボードショートカット から Spotlight検索を表示 のチェックを外す

Siri の無効化

システム環境設定 > Siri から "Siriに頼む"を有効にする のチェックを外す

Google日本語入力に切り替え

システム環境設定 > キーボード > 入力ソース から ひらがな(Google) を追加、日本語入力 - ローマ字入力 を削除。
いつもは英語もGoogle日本語入力に切り替えてるんだけど、Rosetta2 経由で動いてるからか Mac 標準の入力ソースを消せなかったので諦めた。

その他

Thunderbolt ドックでモニタ出力できない

Dell の WD19TBS に同じく Dell の Dell S3221QS をつないでいるんだけど、「認識はするけど画面が出ない」という状態になった。
どうやら Display Port 経由の出力ができなかったみたいで、HDMI に変えたら無事表示できた。
ただ、Intel Macbook だと HDMI の認識が大変遅かったのが不安要素。もしかしたらそのうち CalDigit TS4 あたりに変えるかも。